生後3ヶ月を過ぎてくると、「おもちゃを握らせる練習をさせましょう」と育児書に書いてあることも。
「それじゃ早速……。」と握らせようとしても、おもちゃに興味がないのかすぐにポイッと投げちゃう赤ちゃんもいるんです。
育児書は大体目安であって、成長を見ていくうえでの1つの目安。成長速度は赤ちゃんによって異なります。
ですから、育児書どおりに進んでいないからといって心配しなくても良いです。
焦らず、赤ちゃんのペースに合わせて練習を進めることが大切。
わが家の3人の子ども達も、成長のスピードは全く違いました。
同じ環境で同じように育ってきているはずなのに、それぞれの子ども達の個性の強さには驚かされます。
「うちの赤ちゃん3ヶ月〜4ヶ月になるけれど、おもちゃに興味がなくて……。ずっと握る練習してなくてもいいの?」と心配しているママに、解決策をお届けします。
[toc]
生後3ヶ月から4ヶ月だとまだ興味がないのかも
生後3ヶ月から4ヶ月ぐらいだと、おもちゃにはまだ興味を持たない赤ちゃんのほうが多いかもしれません。
でも、焦らなくて大丈夫。
寝返りやずりばいが始まったら、いろいろなことに興味が湧いてくるので、なんでも握ろうとします。
そして、口に入れようとします。
そのうち、変な物を口にいれないか気が気じゃなくなってきますよね。
とはいっても。
握る練習をさせたいな~と思ってるママもいらっしゃると思います。
今からご紹介する方法をぜひ試してみてくださいね。
おもちゃに興味がないならガーゼやタオルで試してみて
おもちゃには、興味がない赤ちゃんでも。
・やわらかいガーゼ
・やわららかいタオル
・ママやパパの手
には、興味をもって握ることがあります。
このようにやわらかくてママの顔が見える布は、赤ちゃんも喜びます。
また、ガラガラやにぎにぎといったおもちゃ以外の物でも、指や手のひらの動きを覚えていくのが赤ちゃん。
だから、お気に入りのガーゼややわらかいタオル・ボールなどいろいろ試してみて、お子さんの好きな物を見つけてあげてくださいね。
もちろん。
おもちゃ以外のタオルやガーゼややわらかいボールも良いのですが、もっといいもので練習できます。
ママやパパの指でも握る練習できるよ
何より簡単なのが、ママやパパの指・手のひら!
グッズは、なんにもいらないです。
ママやパパがいるだけで十分。
ママやパパの指で遊びながら、握る練習ができちゃいます。
もちろん、握ったり離したりひっぱったりも。
握る練習をすることで、「お箸の練習・鉄棒をしっかり持つ練習」などなど将来に繋がっていくと言われています。
今は、おもちゃには興味はないけれど、やわらかいタオルやガーゼには興味を持つかもしれないし。
ママの指だったら握ってくれるかもしれませんね。
ぜひ、自宅でも試してみてくださいね!
それでももし。
楽しく歌いながら握る練習してみたい。
とか
赤ちゃんに指を握ってもらうコツをしりたい。
とか。
柔らかい布で遊びながら引っ張り合いこしたい
というママさんと赤ちゃんには、プティパのベビーマッサージでも直接お伝えしてます。
気になるなというママは、LINEでまずは繋がってくださいね!