大震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、
被災された方々には、心から見舞い申し上げます。
少しでも早く落ち着いた生活が戻りますよう祈っております。
11日の地震から2週間たちました。
ESSEレポーターとしてブログを書かせていただいているのですが、
普通の記事を書いていいものかどうか・・・。悩みました。
同じように悩まれた方も多いのではないでしょうか。
皆さんどうされているのかな・・と、いろいろな方のブログを拝見しましたが、
『それぞれの立場で、今できることやりましょう』という言葉が目に入りました。
1日でも早く復興が進むように、一人一人が今できることをやり、経済の流れを止めないのも必要。
立て直すのに多くの時間を必要とし、大変なのはまだまだこれからなのだと。
九州電力が計画停電を示唆し、節電を呼びかけたそうですね。
東北地方だけでの問題でなく、日本全体で支えていく問題だと本当にそう思います。
まだまだ、心を痛めるニュースが届き予断を許さない状況です。
通常の記事を書くことにためらいもありました。
不謹慎なのでは。。と思われる方もいらっしゃるかと思います。
今だけ出来ることをするのではなく、長い目で見て献血・支援・募金活動を続けていきたいと思います。
------------------------------------
ESSE4月号の「小さな暮らしレシピ」で長女の布バッグを掲載していただきました。
今月のテーマは「子どものカンバス」。
紙以外の物にのびのびとお絵描きをする様子や作品が紹介されています。
長女は、自分が作ったバッグが掲載されているのを読んで大喜びでした。
とても良い記念になりました!
お声をかけていただきありがとうございました^^
また、ESSE4月号では、『資格で実現・・・』という特集が組まれています。
その中にロイヤルセラピスト協会の『ベビーマッサージセラピスト』について記載されています。
なんて、タイムリーな話題なのでしょう!
実は、私自身。
昨年9月からNPO法人ロイヤルセラピスト協会のベビーマッサージセラピストの
資格勉強を始めました。
そして、念願叶って今年の2月に合格したばかりです。
資格試験取得のために勉強を始めた当初は、長女7歳・長男3歳・次女8ヶ月。
日中は、長男と次女の相手をしているので、
子どもたちが寝静まった後か、夫がいる土曜・日曜しかまとまった勉強時間はとれませんでした。
また、次女が0時頃まで起きてなかなか寝てくれない日々が続いて、
睡眠不足と疲労で、毎日フラフラになっていたことも。
教科書を開いたまま、何度船を漕いだでしょうか(汗
主婦業に10年近くどっぷり浸かっていたので、
頭も思うように働かず、勉強の仕方すら忘れているような状態でした。
今、思い返せばよくやれたなと。。
夫や子ども達の協力・恩師の先生のサポート。
一緒に試験を受けた同期の皆さんの励ましがあったからこそ、
がんばれたのだと思います。
今だから話せますが、途中、何度投げ出しそうになったことでしょうか。。(汗
まだセラピストとして駆け出したばかりです。
今は、ベビーマッサージの教室を開くための準備期間。
妄想ばかりが膨らんでいます。
やっぱり何といっても子ども達との生活が中心・・というか1番大切なので、
無理ない程度のマイペース行進中ですが、
ゆくゆくは、講師としてスクールも開いていけるように、
少しずつでも、前に進んでいけたらと思っています。