・子どもとママがおもいっきり楽しめる大野城いこいの森中央公園。おすすめです♪
こんにちは^^ご覧いただきありがとうございます。
福岡市南区西区・那珂川・春日市「ママの心が軽くなる。手のひらから始まる親子時間」
ベビーマッサージ教室 プティパ(PetitPas)です♪
こんにちは!
九州地方、台風が近づいています。。
臨時休校・休園のところが多いですね。
みなさま、お気をつけてお過ごしくださいね。
子どもが大きくなるにつれて、手はさほどかからなくなるはずなのに、学校関係・子ども会・習い事・ボランティアなどなど、地域や学校・習い事に関わることが増えてきます^^;
我が子と、ゆっくり公園でお弁当・・・という時代が、今となっては本当に懐かしい。
お子さまとの時間、外でおもいっきり体を動かしてみると、
ママにも子どもにも、新たな発見があるかもしれませんね。
近くの公園から、気分を変えて少し遠出してみようかな~と思った時のオススメ公園ご紹介しますネ。
候補に入れておくと良いかも♪
お元気が良い日に、ぜひぜひ出かけれてみてください^^
夏休みになると、小学生達が増えるので、夏休み前オススメです☆
大野城市の、大野城いこいの森 中央公園 ^^
お天気の良い日は、街並みが一望できて、ボーッと眺めてるだけでもホッとできます♪
駐車場を降りて中に入ると、まず目にとびこんでくるのが、水遊びの広場。。
小さい子ども達も、キャッキャッ言いながら、楽しそうに水とたわむれていますよ~。
水は冷たいので、最初は、びっくりしてしまうお子さんがいるかも^^
水が噴き出しているところ(小さな噴水。。といった感じかな)では、子ども達が群がってとっても楽しそう(笑)
お着替えは、必ず持って行かれてくださいネ♪
自然に囲まれたアスレチック広場~
90メートルのローラー滑り台は、滑りがいがあります!ただ、おしりが痛くなるのでママご注意ですよ。
自然と風の中を滑っていくのは、気持ちがいいですよ~。
育児の疲れも吹っ飛んでしまう・・・はず・・・・(汗)
あまりにも高いので、私は楽しむ余裕がありませんでした(笑)
自然と一体化できるローラーすべり台。育児の疲れをふっとばしてみるのも良いですよ^^
次の写真は、アスレチック広場で、落ちないようにしがみつく長男(当時5歳)。。かなり必死です(笑)
こんなふうに、子どもの「初めて挑戦する姿」に出会えるかもしれません。
最初は、ママもハラハラしますね^^;
慣れてきたら、見守るのも大切。子どもの新しい成長につながりますよ。
小さい子どもから大きい子どもまで。。もちろん、大人も楽しめる公園です♪
キャンプ場や川遊びができる場所もありますよ(夏場は、子ども達が賑わいます!)
駐車場代として210円かかるので、小銭の準備もお忘れなく。
1日中楽しめる場所です^^
木陰にシートを敷いて食べるお弁当は、いつもよりさらに美味しく感じるし、日頃気になる子育ての些細なことでも、、大自然の中では、寛容なママになれるかもしれませんネ。
子ども達ママも汗だくになりながら、遊びに夢中になれる「大野城いこいの森公園」まだ未体験というママさんお子さま、ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか?
◎大野城いこいの森中央公園
(公園の詳細は、こちらからたくさんご覧いただけますよ)
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。。
現在受付中のレッスンはこちらです